産後の不調でお悩みの方へ

産後の不調によくある症状

  • 産後、体力が
    なかなか回復
    しない

  • 産後お尻周り
    が大きくなった
    気がする

  • 股関節に
    痛みを感じる

  • 産後、尿漏れ
    をするように
    なった

産後のトラブルや体型の変化に悩んでいませんか

出産は、女性の身体に大きな負担が生じる「一大イベント」でもあります。

 

そんな出産後は大きな喜びとともに、「腰痛」「冷え」「尿漏れ」などの不調や、
産前とは異なる体型の変化を感じやすい時期でもあります。

 

このような不調の背景には何があるのでしょうか。

産後の不調改善メニュー Recommend Menu

産後の不調、腰に原因があることも

産後、さまざまな不調に悩まされるママさんが多くいらっしゃいます。
その不調の原因の一つに「骨盤のずれ」があげられます。

なぜ産後は骨盤にずれが生じやすくなるのでしょうか。
またそのずれがどのように不調に繋がるのでしょうか。

 

【産後の不調の原因とは】

◆骨盤のずれが元に戻っていない

妊娠中にはホルモンの一種であるリラキシンが分泌されます。

 

リラキシンには骨盤を構成している骨同士を結合している靱帯を緩め、赤ちゃんが産道を通りやすくなるよう準備する働きがあります。

出産後には、再び靱帯の結合によって骨盤の状態も徐々に元に戻り始めるのですが、そのときに骨盤に負担がかかりずれが生じてしまうことがあります。

 

特に抱っこやおんぶ、授乳といった子育ての動作は骨盤に負荷がかかりやすい動作となります。
骨盤の靭帯がオキシトシンというホルモンの働きで硬くなってしまう前にケアを行うようにしましょう。

 

◆不調が起こる原因

産後は気が張っている状態となり、育児に追われ自分の不調に気がつく余裕がない方も多いです。
赤ちゃんには昼も夜もないので、お母さんはゆっくりと眠ることも出来ず睡眠不足を感じることも多いでしょう。

そのような生活を繰り返してしまうことで疲労が回復せず蓄積されてしまい、徐々に身体のコンディションの低下につながります。

 

【産後骨盤矯正とは】

産後、骨盤周辺の靭帯が緩んでいるときにしっかりと身体のケアを行うことが、今後の不調の予防につながります。

産後の身体のケアの一つとして「産後骨盤矯正」が挙げられます。

 

◆不調や体型の崩れを改善するための施術

産後骨盤矯正は、特に産後に見られる不調や体型の崩れを改善することを目的とした施術です。

 

◆産後骨盤矯正を始めるタイミング

産後骨盤矯正は通常、出産後1ヶ月を目安に受けていただけます。
帝王切開の場合は産後3ヶ月頃が目安となっています。出来れば産後半年までに矯正を行うことがベストです。

 

産後の症状と産後骨盤矯正のメリット

出産は女性の身体に大きな変化をもたらします。

良い変化が見られるケースもあるのですが、残念ながら悪い方向に変化するケースが多いようです。

【産後にみられる変化】

 

産後には大きく分けて、体質の変化体型の変化体調の変化という3つの変化がみられることが多いです。

 

◆体質の変化

出産をきっかけとして、花粉症を発症したとか、便秘になったという方が多くいらっしゃいます。

 

◆体型の変化

産後に出産前のパンツが履けなくなったとか、妊娠前の体重に戻らないといったケースがよくあります。

 

◆体調の変化

妊娠以前には無かった腱鞘炎がみられるようになったり、腰痛や肩こりが出やすくなったり、疲れやすくなったりといったことが起こります。

 

【骨盤底筋群について】

出産を機に尿漏れしやすくなるケースがありますが、その原因となるのが骨盤底筋群の筋力低下です。

骨盤がゆがむことで、骨盤の底をハンモックのように覆う骨盤底筋群の機能が低下し、尿漏れが起こりやすくなります。

 

【産後骨盤矯正に期待できること】

産後骨盤矯正を産後半年までに行うことで、体調だけでなく体型にも良い変化が期待できます。

 

◆体型の改善

産後骨盤矯正によって骨盤のゆがみを取れば、見た目痩せ効果を得ることが期待できます。

 

◆不調の改善

産後骨盤矯正を行うこなうことで身体の回復力を高め、不調の改善に繋げられます。

 

◆尿漏れの改善

骨盤の位置を元に戻すことで、自然と骨盤底筋群が働くようになり、尿漏れを予防することが期待できます。

 

日本橋中央整骨院の【産後の不調】アプローチ方法

当院では、頑張ったママさんを応援しております。

産後は、ホルモンバランスが崩れることで自律神経系にも影響を及ぼし「肩こり」「不眠」のような自律神経失調症のような症状が現れたりします。

また、出産時に開いた骨盤が元に戻る過程でうまくかみ合わないことで、身体全体のバランスが崩れ腰部や背部に痛みなどの症状がでます。

痛みなどの症状以外にも、ホルモンバランスの乱れなどから体重がうまく落ちず「産後太り」にお悩みの方も多くいらっしゃいます。

当院では、そのような症状に対してさまざまな方向性からアプローチさせていただいています。

また、ベビーカーのまま院内に入れるよう広めな間口となっており、ベッド全てにカーテンを設置し、お子様連れでも安心してご来院いただけるよう環境を整えております。

お時間がない場合でも、柔軟に対応できますのでぜひお気軽にご相談ください。

 

【産後の不調に対する施術方法】

 

■ハイボルト療法

損傷組織が奥深くに広がっている場合や誘発物質が発生している部位にハイボルト(高電圧)の電気を与え組織の回復を促していきます。
ハイボルト療法は即効性が期待できるだけではなく、損傷箇所を調べる「検査」として使用することもあります。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

金属粒などがついたテープを経穴(ツボ)に貼ることで、点で刺激を与え筋肉を緩めていきます。
強い刺激が苦手な方や感受性が高い方などにおすすめな施術です。

 

■テーピング

「腫れの軽減」「筋肉の補強」「関節の固定」などの目的によりテーピングの種類を変えていきます。
一人ひとりの外傷(ケガ)の状態に合わせて、テーピングを行っていきます。

 

■骨格矯正

筋緊張がみられる場合や、むちうち症状、むくみなどさまざまな症状に対して骨格矯正は有効です。
身体全体のバランスをみて少しずつ矯正を行います。まずは、その身体のバランスに慣れさせることが重要になります。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

筋膜は、全身の筋肉や骨格を覆っている薄い膜です。
その筋膜が癒着してしまったり緊張してしまうと「肩こり」や「腰痛」などが起こりやすくなります。
当院では、手技や特殊な精密機器(ブレード)を使用し施術を行っていますが、その方法は患者さんのご希望や検査により決定していきます。

 

■ドレナージュ
【EHD】

頭蓋骨を緩めて髄液の流れを促進する施術です。
眼精疲労や自律神経の乱れによる不調、頭痛などに効果が期待できます。
足に痛みやしびれを感じる場合であっても頭からアプローチすることで改善を目指すことができます。

 

【DPL】

第二の心臓と呼ばれている「ふくらはぎ」の「パラテノン(脂肪)」にアプローチをすることで、血行を促進し「むくみ」や「冷え」などの症状の改善を図ります。
足の動きが良くなるように感じたり、足首を緩めることで「肩こり」などの症状緩和も期待できます。

 

■PIA

経穴(ツボ)に磁石や銅・アルミのついたテープを貼ることで、全身を流れる微弱な電流「生体電流」を整える施術です。
身体にあるさまざまなポイントにテープを貼り生体電流を整えていくことで自律神経のバランスの乱れによる症状の改善を図ります。

 

■温熱療法

患部周辺の皮膚や筋肉の深部を温めることでこり固まった筋肉を緩め血行を促進させていきます。
筋肉のこりが原因となり痛みが生じている症状「肩こり」や「腰痛」「頭痛」などの緩和が期待できます。
感覚が敏感な場所にもアプローチしやすく、お子様からご年配の方まで安心して受けていただくことのできる施術です。

 

■産後矯正

妊娠・出産により骨盤周辺の筋肉が緩み、骨盤が開いてしまっている状態を正しい状態に戻す施術です。
骨盤の矯正だけでなく自律神経へのアプローチであったり、甲状腺のツボや、足つぼを刺激することでホルモンバランスを整え、産後の不調の緩和を目指します。

 

■季節調整

腸揉みを行い、消化器を刺激することで自律神経のバランスを整えていきます。
肋骨付近(肝臓)にポンピング作用を与えることで働きを促進させることもあります。
花粉症や自律神経の乱れによる不調の緩和に効果が期待できます。

 

■O脚矯正

大腿部・大腿脛骨角などの状況をしっかり確認し施術を行います。
O脚の原因が、身体の軸のズレによるものなのか筋肉疲労によるものなのか見極め施術を行います。
原因によって施術箇所も異なり、お尻や太もも、足首に施術を行う場合もあります。

 

■猫背矯正

猫背を整えるためには、全身の状態のバランスをみることから始めていきます。
骨の運動連鎖を確認しながら骨格と筋肉を緩め施術を進めていきます。
丁寧にカウンセリングを行い日常でのアドバイスも行っています。

 

■小顔矯正

お顔周りの骨格を確認し蝶形骨と呼ばれる頭部の骨や頭蓋骨にアプローチを行ったり表情筋をほぐすことでリンパ液を流し小顔を目指していきます。
眉毛や目頭の左右がズレていることがあるので、左右差もしっかりと確認し施術を行います。

著者 Writer

著者画像
院長:田代 貴大(たしろ たかひろ)
生年月日:1990年4月26日
血液型:A型
趣味:サッカー、ダーツ
患者さんへの一言:院長の田代です。
皆さんが健康的に日常を送っていただけるよう日々施術に尽力しております。

座右の銘:日々研鑽
皆様の健康の為、常によりよいものが提供できるように

施術家としての思い:私自身もたくさんのケガと向き合い、色々な症状から悔しい思いや不快な思いも経験してきました。
マイナスな思いを早期回復するための施術を提供いたします。

施術へのこだわり:原因究明、早期回復

【経歴】
2013年 福岡医療専門学校を卒業
2014年4~7月 北砂中央整骨院勤務
2014年7~12月 パルモ神保町整骨院勤務立ち上げスタッフ
2015年12月~2017年1月 西葛西中央整骨院勤務
2017年2~9月 亀有整骨院勤務
2017年10月~2018年3月 パルモ神田整骨院勤務
2018年4月~現在 日本橋中央整骨院勤務
2018年10月 院長就任

【資格】
2014年 柔道整復師取得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:日本橋中央整骨院
住所〒103-0027 東京都中央区日本橋2-9-4
最寄:東京メトロ「日本橋駅」徒歩0分、D4出口すぐなか卯の隣
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 日・祝
11:00〜
15:00
11:00~
16:45
-
16:00〜
19:45
- -
定休日は日曜・祝日です

【公式】日本橋中央整骨院 公式SNSアカウント 日本橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】日本橋中央整骨院 公式SNSアカウント 日本橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】日本橋中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中