• 都心の真ん中で寄り添う整骨院

    都心の真ん中で寄り添う整骨院
  • 緻密な施術計画で予防まで

    がコンセプトの老舗整骨院です

    緻密な施術計画で予防まで
  • 都心部のみんなのサポーター

    がコンセプトの老舗整骨院です

    都心部のみんなのサポーター
   

根本原因を見極め緩和させていきます!

肩、腰の痛みだけでなく、身体全体をみて根本原因を探り統括し施術を行っていきます。
そのため、一時的ではなく継続した症状の緩和が期待できます。

当院が初めての方へ

日本橋中央整骨院 からのお知らせ News

  • 2024.11.01 ニュース 【11月】受付時間変更のお知らせ

    研修等に参加するため受付時間を変更させていただきます。
    ご不便、ご迷惑をお掛けしますがご了承の程、宜しくお願い申しあげます。

    <受付時間変更のお知らせ>
    11/6(水) 研修参加のため 院長のみ12:30より勤務
    11/13(水) 院長会議のため 院長のみ11:00~13:00、後半は通常通り16:00から受付
    ※院としては前半から後半まで通常通り受付
    11/20(水) 研修参加のため 前半は11:00~13:00、後半は通常通り16:00から受付
    11/21(木) 研修参加のため 前半11:00~12:30、後半は通常通り16:00から受付

    <スタッフ休み>
    岡村:11/13(水)、11/25(月)
    村田:11/12(火)、11/15(金)、11/19(火)、11/28(木)

    以上です。

  • 2024.11.01 ニュース お腹が冷えると足が上がらない?!

    朝晩は涼しいですが、日中は11月とは思えないような暖かさですね。
    このまま冬も暖かいのかなと思いきや、東日本や西日本では平年よりも寒くなるとの予報が出ています。
    本当に今年はよくわからない天気ですね(>_<)

     

    さて、寒い冬に気を付けなければいけないのは「冷え」です。
    自覚されている方も多いかと思いますが、自覚が無い方も冷えている場合があります。
    そこで簡単なテストをご紹介します。

     

    【足上げチェック(お腹の硬さを確認)】
    冷えがあるとお腹が硬く、足がキレイに上がりません。
    <チェック方法>
    ・仰向けになって片方ずつ足を上げてみます
    ・高さに左右差や両足ともに上げにくい場合は冷えの影響が疑われます

     

    いかがでしたでしょうか?
    冷えの疑いのある方には「温活」がおススメです。

     

    「温活」とは、血行を促し、筋肉量を増やして、自らの身体で発熱して基礎体温を引き上げる取り組みです。
    低体温を克服できれば身体機能が正常に働き、自律神経も安定して、冬場も温かな身体を保てるようになります。

     

    そして、冷えた身体を温める「温活」のポイントは次の通りです。

     

    ①筋肉を鍛える
    →体温は筋肉がつくります
    ②冷えを封じる
    →首・手首・足首の防寒
    ③腸内環境を整える
    →お腹から免疫細胞を元気に

     

    ぜひ取り組んでみてくださいね。

     

    足上げチェックの方法を説明している動画があります。

     

    『ホットストーン×腸もみ HOT腸もみ』

     

    最初のチェックの部分で解説していますので、ぜひご覧ください(^^♪

     

    チャンネル登録もお願いします☆

  • 2024.10.31 ニュース 【重要】11月6日システムメンテナンスの実施

    以下の日程でシステムメンテナンスを実施します。
    作業中は「お問い合わせ」ページから一時的にメールが送信しづらい可能性があります。
    あらかじめご了承ください。

     

    日時 : 11月6日(水) 12:00~14:00
    内容 : メールサーバーのメインテナンス
    ※メンテナンス終了時刻は多少前後する場合がございます。

     

    ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

  • 2024.10.01 ニュース 【10月】受付時間変更のお知らせ

    研修等に参加するため受付時間を変更させていただきます。
    ご不便、ご迷惑をお掛けしますがご了承の程、宜しくお願い申しあげます。

    <受付時間変更のお知らせ>
    10/2(水) 研修参加のため 院長のみ12:30より勤務
    ※院としては前半から後半まで通常通り受付
    10/3(木) 研修参加のため 前半は11:00~12:30、後半は通常通り16:00から受付
    10/16(水) 院長会議のため 院長のみ11:00~13:00、後半は通常通り16:00から受付
    ※院としては前半から後半まで通常通り受付
    10/30(水) 研修参加のため 前半11:00~13:00、後半は通常通り16:00から受付

    <スタッフ休み>
    岡村:10/2(水)、10/9(水)、10/23(水)、10/31(木)
    村田:10/1(火)、10/8(火)、10/15(火)、10/22(火)、10/29(火)

    以上です。

  • 2024.10.01 ニュース 足元から健康が脅かされる?!足の指が浮いていませんか?

    9月末からようやく涼しくなってきましたね。
    とは言え、10月の中旬ごろまでは暑さが続くとの予報も出ています。
    くれぐれも体調にはお気を付けくださいね。

     

    話は変わりますが、「浮き指」をご存じでしょうか?

     

    浮き指は、歩行などの動作の際に足の指が地面に接地していない状態です。
    足の指が浮き上がって踏ん張りが効かず、歩き方が乱れたり、姿勢が崩れたりします。

     

    浮き指かどうかを確認する簡単な方法がありますので、ぜひチェックしてみてください!

     

    ①下敷きチェック
    足を肩幅に開いて立ち、床に置いた下敷きやファイルを足先に差し入れます。
    指先に引っかからずに差し込めたら浮き指の可能性あり。

     

    ②かかとの角質チェック
    足裏のかかと周辺を確認してください。
    硬くなっていませんか?硬くなっている方は浮き指の可能性が高いです。
    また、外側が角質で硬くなっている方も注意です!

     

    ③重心チェック
    足を肩幅に開いて立ってください。
    そのときに身体が耳の位置より後傾していませんか?
    そのような方は浮き指の可能性が高いです。

     

    いかがでしたでしょうか?

     

    自覚症状もなく進行する“浮き指”には、定期的なチェックと足裏の筋肉を衰えさせない対策が必須です!

     

    浮き指改善のヒントがわかる動画があります。

     

    『誰でもできる超姿勢改善法 足のうき指が一瞬で治るテーピング』

     

    上記のチェック方法や浮き指を改善するテーピングなどの解説をしていますのでぜひご覧ください(^^♪

     

    チャンネル登録もお願いします☆

症状からメニューを選ぶ Select Symptom

ご予約について Reservation

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:日本橋中央整骨院
住所〒103-0027 東京都中央区日本橋2-9-4
最寄:東京メトロ「日本橋駅」徒歩0分、D4出口すぐなか卯の隣
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 日・祝
11:00〜
15:00
11:00~
16:45
-
16:00〜
19:45
- -
定休日は日曜・祝日です

新着コラム Column

【公式】日本橋中央整骨院 公式SNSアカウント 日本橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】日本橋中央整骨院 公式SNSアカウント 日本橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】日本橋中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中